出典名 | かな | 出典名 | かな | ||||||
ま
|
前田本枕草子 | まえだぼんまくらのそうし |
よ
|
宵の程 | よいのほど | ||||
摩訶止観 | まかしかん | 夜色のかたまり | よいろのかたまり? | ||||||
摩訶僧祇律 | まかそうぎりつ | 揚子法言 | ようしほうげん | ||||||
枕草子 | まくらのそうし | 夜討曾我 | ようちそが | ||||||
満散利久佐 | まさりぐさ??? | 用明天皇職人鑑 | ようめいてんのうしょくにんかがみ | ||||||
増鏡 | ますかがみ | 瓔珞経 | ようらくきょう | ||||||
松風 | まつかぜ | 養老 | ようろう | ||||||
末灯鈔 | まっとうしょう? | 義氏 | よしうじ?? | ||||||
松の葉 | まつのは | 義経千本桜 | よしつねせんぼんざくら | ||||||
毬唄三人娘 | まりうたさんにんむすめ? | 吉野都女楠 | よしのみやこおんなくすのき | ||||||
万寿二年阿波守義忠歌合 | まんじゅにねんあわのかみのりただうたあわせ? | 吉原讚嘲記時之大鞁 | よしわらさんちょうきときのたいこ? | ||||||
万代和歌集 | まんだいわかしゅう | 吉原人たばね | よしわらひとたばね? | ||||||
万葉集 | まんようしゅう | 余冬序録 | よとうじょろく? | ||||||
淀鯉出世滝徳 | よどごいしゅっせのたきのぼり | ||||||||
み
|
三日月阿専 | みかづき?? | 世中貧富論 | よのなかひんぷくろん | |||||
三河物語 | みかわものがたり | 頼政 | よりまさ | ||||||
神酒の口 | みきのくち? | 夜の寝覚 | よるのねざめ | ||||||
水掛聟 | みずかけむこ | 与話情浮名横櫛 | よわなさけうきなのよこぐし | ||||||
三千風笈さがし | みちかぜおいさがし? | ||||||||
湊の月 | みなとのつき? |
ら
|
礼記 | らいき | |||||
源義経将棊経 | みなもとのよしつねしょうぎきょう | 頼光跡目論 | らいこうあとめろん | ||||||
水馴棹 | みなれざお ? | 羅生門 | らしょうもん | ||||||
皇都午睡 | みやこのひるね? | ||||||||
妙好人伝 | みょうこうにんでん |
り
|
六朝事迹編類 | りくちょうじせきへんるい? | |||||
名語記 | みょうごき | 六韜 | りくとう | ||||||
妙法蓮華経 | みょうほうれんげきょう | 俚言集覧 | りげんしゅうらん | ||||||
劉子新論 | りゅうししんろん | ||||||||
む
|
令子洞房 | むすこべや | 梁元帝纂要 | りょうげんていさんよう? | |||||
処女翫浮名横櫛 | むすめごのみうきなのよこぐし | 梁甫吟 | りょうほぎん | ||||||
武玉川 | むたまがわ | 呂氏春秋 | りょししゅんじゅう | ||||||
陬蓬莱曾我 | むつまじきほうらいそが? | 臨済録 | りんざいろく | ||||||
胸突 | むねつき | 林泉高致 | りんせんこうち | ||||||
無名抄 | むみょうしょう | ||||||||
無門関 | むもんかん | 類聚名義抄 | るいじゅうみょうぎしょう | ||||||
紫式部日記 | むらさきしきぶにっき | 類船集 | るいせんしゅう | ||||||
無量寿経 | むりょうじゅきょう | ||||||||
霊怪録 | れいかいろく? | ||||||||
め
|
名歌徳三舛玉垣 | めいかのとくみますのたまがき | 霊験曾我籬 | れいげんそがのかみがき? | |||||
明月記 | めいげつき | 冷斎夜話 | れいさいやわ | ||||||
明心宝鑑 | めいしんほうかん | 歴代名画記 | れきだいめいがき | ||||||
冥途の飛脚 | めいどのひきゃく | 列子 | れっし | ||||||
伽羅先代萩 | めいぼくせんだいはぎ | 列子杲斎口義 | れっしけんさいぐき? | ||||||
列女伝 | れつじょでん | ||||||||
も
|
蒙求 | もうぎゅう | 列仙全伝 | れっせんぜんでん | |||||
孟子 | もうし | 列仙伝 | れっせんでん? | ||||||
戻橋 | もどりばし | 連歌毘沙門 | れんがびしゃもん | ||||||
戻橋脊御摂 | もどりばしせなのごひいき | 連獅子 | れんじし | ||||||
?狩剣本地 | もみじがりつるぎのほんち | 連理秘抄 | れんりひしょう | ||||||
捫蝨新話 | もんじつしんわ? | ||||||||
文選 | もんぜん |
ろ
|
ローマ皇帝伝 | ろーまこうていでん | |||||
老子 | ろうし | ||||||||
や
|
八百屋お七 | やおやおしち | 老人雑話 | ろうじんざつわ | |||||
野客叢書 | やかくそうしょ | 六人僧 | ろくにんそう | ||||||
役者論語 | やくしゃばなし | 盧生夢魂其前日 | ろせいがゆめそのぜんじつ? | ||||||
役者三津物 | やくしゃみつもの? | ロドリゲス日本大文典 | ろどりげすにほんだいぶんてん? | ||||||
薬水 | やくすい | 論語 | ろんご | ||||||
薬徴 | やくちょう | 論衡 | ろんこう | ||||||
櫓太鼓鳴音吉原 | やぐらだいこおともよしわら | ||||||||
八島 | やしま | ||||||||
屋代本平家 | やしろぼんへいけ |
わ
|
和歌九品 | わかくほん | |||||
やっこはいかい | やっこうはいかい? | 若とくさ | わかとくさ | ||||||
宿無団七時雨傘 | やどなしだんしちしぐれからかさ | 吾輩は猫である | わがはいはねこである | ||||||
柳籠裏 | やなぎかごうら?? | 和漢朗詠集 | わかんろうえいしゅう | ||||||
柳多留 | やなぎだる | 倭訓栞 | わくんのしおり | ||||||
矢の根 | やのね | 和合人 | わごうじん | ||||||
大和本草 | やまとほんぞう | 和国丸 | わこくまる? | ||||||
大和物語 | やまとものがたり | 和語灯録 | わごとうろく | ||||||
鑓の権三重帷子 | やりのごんざかさねかたびら | 和州諸将軍伝 | わしゅうしょしょうぐんでん? | ||||||
広原海 | わたつうみ? | ||||||||
ゆ
|
遺教経 | ゆいきょうぎょう | 和田宴 | わだ?? | |||||
維摩経 | ゆいまぎょう | 和田合戦女舞鶴 | わだかっせのんなまいづる | ||||||
幽怪録(玄怪録) | ゆうかいろく ? | 和名類聚抄 | わみょうるいじゅしょう | ||||||
夕霧阿波鳴渡 | ゆうぎりあわのなると | 童の的 | わらわのまと? | ||||||
遊子方言 | ゆうしほうげん | わらんべ草 | わらんべぐさ | ||||||
酉陽雑俎 | ゆうようざっそ | 椀久二世物語 | わんきゅうにせのものがたり | ||||||
雪女五枚羽子板 | ゆきおんなごまいはごいた | ||||||||
雪の上の霜 | ゆきのうえのしも | ||||||||
行平磯馴松 | ゆきひらそなれのまつ | ||||||||
湯だらひ | ゆだらい? | ||||||||
夢結蝶鳥追 | ゆめむすぶちょうのとりおい | ||||||||
百合若大臣 | ゆりわかだいじん | ||||||||
百合若大臣野守鏡 | ゆりわかだいじんのもりのかがみ |