体の部位のことわざ一覧
牛耳を執る(ぎゅうじをとる)
木で鼻を扱くる(きではなをこくる)
痒いところに手が届く(かゆいところにてがとどく)
鴨が葱を背負って来る(かもがねぎをしょってくる)
壁に耳あり障子に目あり(かべにみみありしょうじにめあり)
飼い犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる)
鬼の目にも涙(おにのめにもなみだ)
鬼の首を取ったよう(おにのくびをとったよう)
奥歯に物が挟まる(おくばにものがはさまる)
傍目八目(おかめはちもく)
偃鼠河に飲めども腹を満たすに過ぎず(えんそかわにのめどもはらをみたすにはすぎず)
馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
鵜の目鷹の目(うのめたかのめ)
鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
痘痕もえくぼ(あばたもえくぼ)
後足で砂を掛ける(あとあしですなをかける)