ことわざ一覧
ことわざを検索(ホーム)
ホーム
ことわざ一覧
あ行のことわざ
「あ」からはじまることわざ
「あ」からはじまることわざ一覧
「あ」で始まることわざを一覧にしました。短い言葉に込められた先人の知恵を通して、日本語の奥深さと生活のヒントを感じていただければ幸いです。
頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)
当たって砕けろ(あたってくだけろ)
暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
当たるも八卦当たらぬも八卦(あたるもはっけあたらぬもはっけ)
愛嬌がこぼれる(あいきょうがこぼれる)
合縁奇縁(あいえんきえん)
ああ言えばこう言う(ああいえばこういう)
鞍上人なく鞍下馬なし(あんじょうひとなくあんかうまなし)
鮑の片思い(あわびのかたおもい)
雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
網呑舟の魚を漏らす(あみどんしゅうのうおをもらす)
雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)
虻蜂取らず(あぶはちとらず)
危ない橋を渡る(あぶないはしをわたる)
痘痕もえくぼ(あばたもえくぼ)
後の祭り(あとのまつり)
後足で砂を掛ける(あとあしですなをかける)
羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)
圧巻(あっかん)
悪貨は良貨を駆逐する(あっかはりょうかをくちくする)
1
2