11文字のことわざ一覧
天は二物を与えず(てんはにぶつをあたえず)
学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)
律義者の子沢山(りちぎもののこだくさん)
洛陽の紙価を高む(らくようのしかをたかむ)
孟母三遷の教え(もうぼさんせんのおしえ)
目屎鼻屎を笑う(めくそはなくそをわらう)
覆水盆に反らず(ふくすいぼんにかえらず)
名を取るより実を取れ(なをとるよりじつをとれ)
長い物には巻かれろ(ながいものにはまかれろ)
鳥無き里の蝙蝠(とりなきさとのこうもり)
毒を食らわば皿まで(どくをくらわばさらまで)
敵は本能寺に在り(てきはほんのうじにあり)
月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
蓼食う虫も好き好き(たでくうむしもすきずき)