8文字のことわざ一覧
天馬空を行く(てんばくうをゆく)
聾の早耳(つんぼのはやみみ)
爪に火を灯す(つめにひをともす)
朝令暮改(ちょうれいぼかい)
池魚の災い(ちぎょのわざわい)
棚から牡丹餅(たなからぼたもち)
宋襄の仁(そうじょうのじん)
白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
食指が動く(しょくしがうごく)
蛇の道は蛇(じゃのみちはへび)
杓子定規(しゃくしじょうぎ)
釈迦に説法(しゃかにせっぽう)
死馬の骨を買う(しばのほねをかう)
死人に口なし(しにんにくちなし)
肉食った報い(ししくったむくい)
田作の歯軋り(ごまめのはぎしり)
鼓腹撃壌(こふくげきじょう)
壺中の天地(こちゅうのてんち)