ことわざとは?
ことわざは、昔から広く人々の間に言い伝えられている風刺や教訓、知識などを含んだ短い文句のことです。過去から学び未来へ活かす人生のための知恵の一つでもあります。
さくいんからことわざを探す
文字数からことわざを探す
4 文字のことわざ
氏より育ち(うじよりそだち)
牛は牛連れ(うしはうしづれ)
牛に引かれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり)
魚心あれば水心(うおごころあればみずごころ)
殷鑑遠からず(いんかんとおからず)
言わぬが花(いわぬがはな)
鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
韋編三度絶つ(いへんみたびたつ)
衣鉢を伝う(いはつをつたう)
井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)
命あっての物種(いのちあってのものだね)
犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)
犬と猿(いぬとさる)
乙夜の覧(いつやのらん)
鷸蚌の争い(いつぼうのあらそい)
一斑を以って全豹を卜す(いっぱんをもってぜんぴょうをぼくす)
一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)