ことわざ一覧
ことわざを検索(ホーム)
ゲーム
ホーム
ことわざ一覧
た行のことわざ
「と」からはじまることわざ
「と」からはじまることわざ一覧
「と」で始まることわざを一覧にしました。短い言葉に込められた先人の知恵を通して、日本語の奥深さと生活のヒントを感じていただければ幸いです。
飛んで火にいる夏の虫(とんでひにいるなつのむし)
豆腐にかすがい(とうふにかすがい)
取らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)
虎に翼(とらにつばさ)
虎は死して皮を残し人は死して名を残す(とらはししてかわをのこしひとはししてなをのこす)
どんぐりの背比べ(どんぐりのせいくらべ)
泥棒を見て縄を綯う(どろぼうをみてなわをなう)
鳥無き里の蝙蝠(とりなきさとのこうもり)
虎は死して皮を残す(とらはししてかわをのこす)
虎の威を借る狐(とらのいをかるきつね)
飛ぶ鳥を落とす(とぶとりをおとす)
鳶が鷹を生む(とんびがたかをうむ)
駑馬に鞭打つ(どばにむちうつ)
斗南の一人(となんのいちにん)
図南(となん)
年寄りの冷や水(としよりのひやみず)
年には勝てぬ(としにはかてぬ)
所変われば品変わる(ところかわればしなかわる)
毒を以って毒を制す(どくをもってどくをせいす)
毒を食らわば皿まで(どくをくらわばさらまで)
1
2