ホームことわざ一覧た行のことわざ「た」からはじまることわざ 大山鳴動して鼠一匹(たいざんめいどうしてねずみいっぴき) ことわざの意味前触れの騒ぎばかりが大きくて、結果は大したことがないことの喩え。 ことわざの補足 ホラティウスの言葉から出た西洋の諺。 ことわざに関連する人物の詳細 ホラティウス(クイントゥス・ホラティウス・フラックス) 古代ローマの詩人。前65~前8。その「詩論」は、アリストテレスの「詩学」と共に、後世に大きな影響を与えた。