ことわざの意味
自分の欠点に気づかず、他人の同じような欠点をあざ笑うこと。
用例
- あの人は自分の失敗を棚に上げて、他人のミスを笑う。まさに目くそ鼻くそを笑うとはこのことだ。
- 自分の欠点には目を向けず、他人の些細な欠点ばかり指摘するのは、目くそ鼻くそを笑うようなものだ。
ことわざの由来
目くそも鼻くそも、どちらも汚いものであることから、自分の欠点を自覚せずに、他人の同じような欠点をあざけることを例えたことわざです。
類似のことわざ
英語の類似のことわざ
- The pot calling the kettle black. (鍋がやかんを黒いと呼ぶ)