ホームことわざ一覧た行のことわざ「と」からはじまることわざ 登竜門(とうりゅうもん) ことわざの意味立身出世に繋(つな)がる難しい関門。難関。また、運命を決めるような大切な試験。 ことわざの補足 「竜門」は中国の黄河上流の急流。そこに集まる多くの鯉のうち、もし登るものがあれば竜に化するとの言い伝えがあり、元来は出世の糸口を掴(つか)むの意。 出典について 「後漢書-党錮・李膺伝」「士有被其容接者、名為登竜門」 関連することわざ 点額(てんがく)鯉の滝登り