頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)

ことわざの意味
悪事や欠点などを、一部だけ隠して、全部隠したつもりでいること。ごまかしきれていない愚かさをあざける言葉。

用例

  • 彼は、頭隠して尻隠さずで、言い訳すればするほど墓穴を掘ってしまった。
  • 証拠隠滅を試みたが、頭隠して尻隠さずで、すぐにばれてしまった。

ことわざの由来

キジが草むらに隠れたつもりでも、尻尾が丸見えであることから、このことわざが生まれたと言われています。

類似のことわざ

英語の類似のことわざ

  • A fool hides his faults, but they are seen through. (愚か者は自分の欠点を隠すが、それらは見透かされる。)
  • To hide one’s head in the sand. (頭を砂に隠す)

ことわざを使った文学作品

  • 久生十蘭『顎十郎捕物帳 咸臨丸受取』