ことわざの意味
どんなに清廉潔白に見える人でも、よく調べれば何かしら欠点や秘密があるということ。また、些細なことでも追及すれば、何かしら問題が出てくるという意味。
用例
- あの政治家はクリーンなイメージだが、叩けば埃が出るかもしれない。
- 念のために、この契約書をよく調べておこう。叩けば埃が出るかもしれないから。
ことわざの由来
由来ははっきりしていませんが、日常的な経験から生まれたことわざと考えられます。服や布団などを叩くと埃が出るように、どんなにきれいなものでも、よく調べれば欠点や問題が見つかるということを表しています。
類似のことわざ
英語の類似のことわざ
- Everyone has a skeleton in the closet.(誰もが秘密にしたい過去を持っている)
- Let sleeping dogs lie.(寝た子を起こすな)
ことわざを使った文学作品
- 太宰治『桜桃』