薬も過ぎれば毒となる(くすりもすぎればどくとなる)
去る者は追わず(さるものはおわず)
策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)
天は二物を与えず(てんはにぶつをあたえず)
人事を尽くして天命を待つ(じんじをつくしててんめいをまつ)
学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)
獅子の子落とし(ししのこおとし)
事実は小説よりも奇なり(じじつはしょうせつよりもきなり)
可愛さ余って憎さが百倍(かわいさあまってにくさがひゃくばい)
ただより高いものはない(ただよりたかいものはない)
大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
例によって例の如し(れいによってれいのごとし)
住めば都(すめばみやこ)
笑う門には福来たる(わらうかどにはふくきたる)
渡る世間に鬼はない(わたるせけんにおにはない)
渡りに船(わたりにふね)
論語読みの論語知らず(ろんごよみのろんごしらず)
隴を得て蜀を望む(ろうをえてしょくをのぞむ)