くろご式ことわざ辞典
  • ことわざ一覧
  • ことわざを検索(ホーム)
  • 四字熟語
  • ホーム
  • 著者

一汁一菜(いちじゅういっさい)

一汁一菜(いちじゅういっさい)

鹿を追う者は山を見ず(しかをおうものはやまをみず)

鹿を追う者は山を見ず(しかをおうものはやまをみず)

猿が仏を笑う(さるがほとけをわらう)

猿が仏を笑う(さるがほとけをわらう)

去り跡へは行くとも死に跡へは行くな(さりあとへはいくともしにあとへはいくな)

去り跡へは行くとも死に跡へは行くな(さりあとへはいくともしにあとへはいくな)

運命に弄ばれる(うんめいにもてあそばれる)

運命に弄ばれる(うんめいにもてあそばれる)

お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)

お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)

一蓮托生(いちれんたくしょう)

一蓮托生(いちれんたくしょう)

一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)

一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)

目から鼻に抜ける(めからはなにぬける)

目から鼻に抜ける(めからはなにぬける)

風林火山(ふうりんかざん)

風林火山(ふうりんかざん)

始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)

始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)

手のひらを返す(てのひらをかえす)

手のひらを返す(てのひらをかえす)

猪突猛進(ちょとつもうしん)

猪突猛進(ちょとつもうしん)

日々是好日(にちにちこれこうにち)

日々是好日(にちにちこれこうにち)

笑って暮らすも一生泣いて暮らすも一生(わらってくらすもいっしょうないてくらすもいっしょう)

笑って暮らすも一生泣いて暮らすも一生(わらってくらすもいっしょうないてくらすもいっしょう)

当たって砕けろ(あたってくだけろ)

当たって砕けろ(あたってくだけろ)

才色兼備(さいしょくけんび)

才色兼備(さいしょくけんび)

来年のことを言えば鬼が笑う(らいねんのことをいえばおにがわらう)

来年のことを言えば鬼が笑う(らいねんのことをいえばおにがわらう)

寄らば大樹の陰(よらばたいじゅのかげ)

寄らば大樹の陰(よらばたいじゅのかげ)

ローマは一日にしてならず(ろーまはいちにちにしてならず)

ローマは一日にしてならず(ろーまはいちにちにしてならず)

  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 35

さくいんからことわざを探す

文字数からことわざを探す

4 文字のことわざ

種類からことわざを探す

ことわざ内のワードから探す

動物
鳥 馬 魚 虎 蛇 牛 犬 猫 猿 ねずみ 蛙 鶏 鹿 カラス 亀 鶴 獅子 豹 キリン 豚 うさぎ
植物
花
体の部位
手 口 耳 腹 歯 鼻 眉 首 背 足 爪 指 えくぼ 腕
食べ物
豆腐 粟 茄子 山椒 味噌
色
女房
HOME
  • サイトマップ
  • ことわざ一覧

© 2025 くろご式ことわざ辞典 All rights reserved.