出典名

かな

出典名

かな

恋重荷 こいのおもに
西鶴置土産 さいかくおきみやげ
恋の若竹 こいのわかたけ?
西鶴織留 さいかくおりどめ
恋飛脚大和往来 こいびきゃくやまとおうらい 西京雑記 さいきょうざっき
恋娘昔八丈 こいむすめむかしはちじょう 菜根譚 さいこんたん
濃紅葉小倉色紙 こいもみじおぐらしきし 最明寺殿百人上臈 さいみょうじどのひゃくにんじょうろう
甲駅新話 こうえきしんわ? 嵯峨天皇甘露雨 さがてんのうかんろあめ
広街一寸間遊 こうがいちょんのまあそび 佐倉義民伝 さくらぎみんでん
甲賀三郎窟物語 こうがさぶろういわやものがたり 桜姫全伝曙草紙 さくらひめぜんでんあけぼのそうし
弘徽殿鵜羽産家 こうきでんうのはのうぶや 酒講式 さけこうのしき
孝経 こうきょう 狭衣物語 さごろもものがたり
柑子 こうじ 咲嘩 さっか
孔子家語 こうしけご 薩摩歌 さつまうた
孔子縞于時藍染 こうしじまときにあいぞめ 雑文穿袋 ざつもんせってい?
好色一代男 こうしょくいちだいおとこ 讃岐典侍日記 さぬきのすけのにっき
好色一代女 こうしょくいちだいおんな 淋敷座之慰 さびしきざのなぐさみ?
好色貝合 こうしょくかいあわせ? 更級日記 さらしなにっき
好色訓蒙図彙 こうしょくきんもうずい 猿座頭 さるざとう
好色五人女 こうしょくごにんおんな 猿蓑 さるみの
好色芝紀嶋物語 こうしょくしきしまものがたり 参会名護屋 さんかいなごや
好色盛衰記 こうしょくせいすいき? 山家集 さんかしゅう
好色袖鑑 こうしょくそでかがみ? 山家学生式 さんけがくしょうしき
好色旅日記 こうしょくたびにっき? 三国志 さんごくし
好色二代男 こうしょくにだいおとこ 三国志演義
さんごくしえんぎ
好色敗毒散 こうしょくはいどくさん 三荘太夫五人嬢 さんしょうだゆうごにんむすめ
好色万金丹 こうしょくまんきんたん? 三世相錦繍文章 さんぜそうにしきぶんしょう
亢倉子 こうそうし 三体詩 さんたいし・さんていし
公孫竜子 こうそんりゅうし 三体詩絶句鈔 さんていしぜっくしょう?
皇都午睡 こうとごすい? 三人吉三廓初買 さんにんきちさくるわのはつがい 
紅白源氏物語 こうはくげんじものがたり  三宝絵詞 さんぽうえことば
高慢斉行脚日記 こうまんさいあんぎゃにっき 散木奇歌集 さんぼくきかしゅう
甲陽軍艦 こうようぐんかん 三略 さんりゃく
紅楼夢 こうろうむ    
 幸若舞  こうわかまい    
呉越春秋 ごえつしゅんじゅう     
五王経 ごおうきょう?    
諫呉王書 ごおうをいさむるのしょ
  字彙 じい
五箇条御誓文 ごかじょうのごせいもん
  椎の葉 しいのは
  古楽府  こがふ
至花道 しかどう
後漢書 ごかんじょ  
  四河入海 (しがにっかい)  
後京極殿鷹三百首 ごきょうごくどのたかさんびゃくしゅ
鹿の巻筆 しかのまきふで  
古今集遠鏡 こきんしゅうとおかがみ 詞花和歌集 しかわかしゅう
古今和歌集 こきんわかしゅう  史記 しき
古今和歌六帖 こきんわかろくちょう 史記抄 しきしょう
国語 こくご 色道大鏡 しきどうおおかがみ
極彩色娘扇 ごくさいしきむすめおおぎ 詩経 しきょう
国性爺合戦 こくせんやかっせん  繁千話 しげしげちわ
古契三娼 こけいのさんしょう 慈元抄 じげんしょう?
苔の衣 こけのころも  地獄楽日記 じごくらくにっき?
  ※古諺  こげん 尸子 しし
五元集 ごげんしゅう 侍児小名録 じじしょうめいろく?
心謎解色糸 こころのなぞとけたいろいと 資治通鑑 しじつがん
古今詩話 ここんしわ? 資治通鑑綱目 しじつがんこうもく 
古今注 ここんちゅう 磁石 じしゃく
古今著聞集 ここんちょもんじゅう 四十七石忠矢計 しじゅうしちこくちゅうやどけい
古今風謡 ここんふうよう ? 四十二章経 しじゅうにしょうきょう
後山談叢 ござんだんそう 四十八手後の巻 しじゅうはってのちのまき?
古事記 こじき 地蔵菩薩霊験記 じぞうぼさつれいげんき
五色墨 ごしきずみ 地蔵舞 じぞうまい
古事談 ごじだん 信太 しだ? ?
五車反古 ごしゃほうぐ/ごしゃほご 信田小太郎 しだのこたろう
後拾遺和歌集 ごしゅういわかしゅう  七番日記 しちばんにっき
五十年忌歌念仏 ごじゅうねんきうたねんぶつ 七偏人 しちへんじん
呉象之 ごしょうし? 十訓抄 じっきんしょう
御所桜堀川夜討 ごしょざくらほりかわようち 実語経 じつごきょう
御前義経記 ごぜんぎけいき 志津の岩屋講本 しづのいわやこうほん?
後撰和歌集 ごせんわかしゅう 四天王楓江戸粧 してんのうもみじのえどぐま 
小袖曾我薊色縫 こそでそがあざみいろぬい  持統天皇歌軍法 じとうてんのううたぐんぽう 
御存商売物 ごぞんじのしょうばいもの 止動方向 しどうほうがく
五代史(旧五代史) ごだいし 志濃夫廼舎歌集 しのぶのやかしゅう
五大力恋緘 ごだいりきこいのふうじめ しばらく
滑稽六阿弥陀詣 こっけいろくあみだもうで? 志不可起 しぶがき?
五燈会元 ごとうえげん 事物異名録 じぶついめいろく
古道大意 こどうたいい  霜夜鐘十字辻筮 しもよのかねじゅうじのつじうら
 金刀比羅本  ことひらぼん  社会百面相 しゃかいひゃくめんそう
木下蔭狭間合戦 このしたかげはざまがっせん 釈迦如来誕生会 しゃかにょらいたんじょうえ
小春穏沖津白浪 こはるなぎおきつしらなみ 釈日本紀 しゃくにほんぎ
御摂勧進帳 ごひいきかんじんちょう じゃじゃ馬馴らし じゃじゃうまならし
五武器談  ごぶきだん? 沙石集 しゃせきしゅう
古文真宝 こぶんしんぽう 石橋 しゃっきょう
古本説話集 こほんせつわしゅう 舎利 しゃり?
高麗大和皇白波 こまやまとくもいのしらなみ    
嫗山姥 こもちやまんば    
惟喬惟仁位諍 これたかこれひとくらいあらそい?
金剛般若波羅蜜教 こんごうはんにゃはらみっきょう
崑山土塵集 こんざんどじんしゅう?
金色夜叉 こんじきやしゃ
今昔物語集 こんじゃくものがたりしゅう
魂胆惣勘定 こんたんそうかんじょう?
 
― 慣用句のTOP ―
      <次ページ>